interstyle magazine
 COLUMN
surf columnSURF COLUMN 2011/3/2  
コバヤカワ・テツヤ
北海道出身・在住  1973年3月20日生まれ
19歳で会社の先輩に連れられ初めてサーフィンを始めて現在に至る。
現在、北海道支部長を務める。
Sponsor:3dimension surfboards&Sales Representative、4DIMENSIONS wet suit、ratiofin international &Sales Representative
1回目 2011/2/14 『コラムってなに??』
2回目 2011/3/2 『スノーボード』
3回目 2011/4/6 『頑張れニッポン!!』
4回目 2011/4/20 『北海道支部』

『スノーボード』

2回目です。
1回目でも書いた通り、北海道も日本各地と同様に近年のサーフィンブームとドライスーツの普及で
冬場もサーフィンを楽しむサーファーが増えました。
冬場は寒気の北ウネリが頻繁に入るため、日本海方面でのサーフィンがメインとなりますが、
日本海方面のポイントはサーフィンする為のフリーの駐車場と言うスペース存在せず、
車を止めるスペースを自ら除雪してからサーフィンする事も珍しい事ではありません。

今までは、冬場にサーフィンを楽しむサーファーが限られていた事もあり、
あまりトラブルにならなかったポイントもトラブルになることが多くなりました。
勿論、長年地元の方とコミニケーションを取って通っているサーファーも沢山居ますし、
地元住民と協力して除雪業者に除雪を依頼しているポイントもあります。
また、除雪の邪魔にならない様に月極めの駐車場を借りているサーファーも数多く居ます。

私は、除雪や通行の邪魔になるポイントを避けてサーフィンしておりましたが、
昨年から十数年ぶりにスノーボードを始め、
波の良い時は海に向かいますが、
波のコンデションの悪い時やサーフポイントに車が停められない時は迷わず山に行っています。

私が19歳の時に職場の先輩にサーフィンに連れて行ってもらったその年に
スノーボードもその先輩に教わりました。
サーフィンを始めた当初は、一向に上手くならないサーフィンよりもスノーボードに熱中していましたが、
4年目に初めて参加した地元サーフコンテストをきっかけに、
昨年まで十数年間冬場もサーフィンしかしておりませんでした。

が、、、、、

おととし、お世話になっている3dimension surfboardsで毎年行っている合宿にお邪魔した際に
前日に宿泊させて頂いた千葉ハウスにて、
ミスターGEATの門さんにスノーボードビデオを見ながらスノーボードの素晴らしさを熱く解説して頂き、
次の日のサーフィン中でもスノーボードの面白さを力説して頂きました。
今は、スノーボードを再度始めるきっかけを作って頂いた事に感謝してます。
僕が始めた数十年前のスノーボードとは道具が圧倒的に進化しており、
パウダーを滑った時はほぼサーフィンと同じ感触に驚きました・・。



サーフィン同様、スノーボードも奥が深く難しいですが
これからも時間を作って色々な山を滑ってみたいと思います。

surf columnコバヤカワ・テツヤ
1回目 2011/2/14 『コラムってなに??』
2回目 2011/3/2 『スノーボード』
3回目 2011/4/6 『頑張れニッポン!!』
4回目 2011/4/20 『北海道支部』
 
 
Copy right © INTERSTYLE Co.,Ltd All Rights Reserved.