interstyle

INTERSTYLE 2024
開催:2024年2月13日(火) 〜 2月15日(木) 会場:パシフィコ横浜詳細 »
開催:2024年2月13日(火)〜15日(木)
会場:パシフィコ横浜詳細 »

プレス

ロゴ・写真

アクセス

交通案内
宿泊案内

Youtubeチャンネル

INTERSTYLE movie

コラム

松本剛直『第1回 日本サーフアカデミー高等部 "生徒は天才"』

2018/09/19 tag: 松本剛直

サーフィンで高校を卒業させる。これがメインテーマで日本サーフアカデミー高等部は2010年4月開校した。
「なぜ」と言われると、それはサーフィンにハマり、高校を辞めてしまう子供たちを沢山見てきたから、
高校を中退した子供たちが、その後、大変苦労してるのも沢山見てきた。
そんなことから続けさせる方法はないかなど模索してる時に教育業界の方から先輩たちが聞いた事からはじまる。
あるイベントで呼ばれて行ったときに「高校をはじめる」「笑顔と自然の生涯学習」手伝ってしてほしいと言われ、今日に至る。

わが校に来る生徒は、どの子も天才!! 
想像を超える、あの手、この手、最高です。

常に真剣、試行錯誤しながら対応してるうち、気が付けば既に9年が経ち。
振り返れば、卒業率100%、PRO5名を輩出、遠方からやってくる学校になりました。
認知度は、まだまだですが、在校生、卒業生の活躍でちょっとだけ広まりつつあります。

Vol.2から天才、オールスターズの愉快なエピソードなどについても書いてゆこうかな?
それとも、クセが凄い先生方について書いてゆこうかな?
楽しみにしてください。

少しだけさわりを
なぜ、勉強がキライ?
その一番の原因は教科書に書いてあることが分からないから
そして、それに慣れて行ってしまったから。
どの科目も読解力がないと、眠くなる原因になってしまう。
要するに国語が大切。話す時も意識して多くの言葉を使って会話する。
メールでもいい、多くの言葉を書かせる打たせるしていくと変化は起きる。
ただし、数学だけは勇気を持って、過去から分かるとこまで戻って再開
分かり始めると楽しくなる。放っておいても進んでゆく
そう、勉強がサーフィンのように楽しくなったら・・・
卒業するころには、進学となる。
進学率44% 天才は動き始めるとビックリすることをしてくれる。

教職員、講師は全員サーファーです。
波の話が始まると、もう大変です。
サーフィンに一切の妥協はありません。
この熱さが、生徒にも感染してるのでしょう。
Vol.4までお付き合いをよろしくお願い申し上げます。

matsumoto photo
matsumoto nsa-hs photo
ここで紹介したいスローガンがあります。
[Love Local Love Surf]
わが校は、全国の縁の下の力持ちに支えられています。
彼らは秩序を保ち波を愛し尊敬できる人々。
黒子の彼らは、わが校の理念を共感し協力してくれてるヒーローです。
だからこそ、Love Local 共通の、Love Surf 

matsumoto nsa-hs photo
通信制高校サポート校 
日本サーフアカデミー高等部 
https://www.nsa-hs.net/
学校法人山口精華学園 神奈川校・千葉校
 

 

松本剛直プロフィール
稲村ケ崎に親戚の家があったのでサーフボードとの出会いは物心ついたころ
はじめて波に乗ったのが小学生のころ、それから半世紀、海と共に。
日本サーフアカデミー高等部 入学相談員

 

INTERSTYLE magazine

INTERSTYLE magazine

2023/9/20 配信

INTERSTYLE 2024 [早期10%割引]出展申込受付中

2023/09/20

「INTERSTYLEオンライン2023」は引き続き開催中です!!

2023/03/15

COLUMN

COLUMN

SURFCOLUMN

佐藤稜馬

「第4回 最近のビジターとローカル問題について」

SKATECOLUMN

TK(HIGHSOX)

「第3回 ビデオカメラマンに俺はなる!」

SNOWCOLUMN

HIPPIE SKULL PUNKS

「第4回 今シーズンはどんなシーズンになりますかね?」